2020.03.27 10:40新型コロナ対策の栄養療法皆さんこんにちは。福岡県でも新型コロナウイルス感染が次第に増えてきました。現時点で9名の陽性患者がでています。皆さんが感染しないようにするにはどうすればいいのか。もちろん手洗い、マスク、うがい、しっかりした睡眠、人込みを避けるなどはとても大事なことですが、積極的に免疫力を上げて感染しても重症化しないようにするためにサプリメントも重要となります。国際オーソモレキュラー学会から栄養療法の提言がでておりますのでご紹介します。日頃の生活に十分注意しながら栄養もしっかり摂りましょう。一日3g以上のビタミンC、2000IUのビタミンD、20mgの亜鉛、100㎍のセレン、400mgのマグネシウムが有効という報告です。攻めの姿勢でウイルスに立ち向かいましょう。
2020.03.18 08:55新型コロナ対策はどうするのか?皆さんこんにちは。久しぶりにブログを更新します。巷は新型コロナで持ち切りですね。福岡市でも昨日3例目の陽性者が確認されました。新型コロナウイルスは通常の風邪症状で発症しますが、普通の風邪よりも肺炎に移行する率が高いようです。しかし、目に見えるものではありません。日頃からの感染予防をしっかりしましょう。基本は手洗い、うがいなど清潔を保つこと。今の時期はなるべく人込みを避けること。加えて栄養をしっかりとって免疫力を上げること。ビタミン補給も重要です。新型コロナの治療のひとつとして中国ではビタミンCの点滴投与を開始したという報告がきています。日頃から経口でもビタミンC,ビタミンDなどをしっかりとっておくといいでしょう。https://headlines.ya...